-
-
サーブのコントロールをつける練習方法
試合はサーブから始まります なので サーブは最重要なショットと言っても言い過ぎじゃないんです 重要なのでコントロールの練習もしたいです こんなお悩みないですか? バックに打ちたいけどフォアに流れちゃう ...
-
-
フォアストロークの打ち分け毎の打点を自動調整する方法
2020/10/23 コース打ち分け, 打点、シンプル化、コントロール
打点を意識せずに最適な位置にするスイング方法を 前回バックハンド、前々回フォアボレーで解説しました 今回はフォアストロークです 基本はデコピンの打ち方です 腕が先行する際ラケットが遅れる時に生じる腕の ...
-
-
片手バックのコース打ち分け術
コースの打ち分け 順クロスは打点を前にする 逆クロスは引き付けて打つ これらは正しいんです でも、 打球時の打点の前後の微差を意識して作るのは激ムズなんです これは、 ボールに合わせてラケットをピンポ ...
-
-
打点の決め方をフォアボレーで解説します
2020/10/21 コース打ち分け, 打点、シンプル化、コントロール
よくあるのが 打点を場所で設定して その場所にボールが来たタイミングで打つ みたいな 悪くはないんですが もう少し合わせる感を無くしてシンプルにしたいです 打点の場所で力を入れるだけ ってなれば ボー ...